推奨環境
各プラットフォームの推奨環境については、以下の通りです。
〇 Raspberry Pi 版
- Raspberry Pi 4 Model Bまたは Raspberry Pi 3 Model B
- Raspbian GNU/Linux 11 (bullseye)
- ストレージ:最低300MB
- 一時保存200~700MB程度以上 推奨
(SDカード32GB以上推奨、OS の必要サイズを除く) - データの保存に必要な容量は設定に依存
※Raspberry Pi 版 Raspbian GNU/Linux 10 (buster)について
評価版にはRaspbian GNU/Linux 10 (buster)のバージョンが含まれます。
こちらは、既存利用者様向けのバージョンとなります。
Raspberry Piをこれから利用予定のお客様は、
Raspbian GNU/Linux 11 (bullseye)をご利用下さい。
〇 Ubuntu18 版
- Ubuntu 18.0.4 LTS
- CPU:2 GHzデュアルコアプロセッサ以上
- メモリ:4 GBシステムメモリ
- ストレージ:最低300MB
- 一時保存200~700MB程度以上 推奨
(OS の必要サイズを除く) - データの保存に必要な容量は設定に依存
〇 Ubuntu20 版
- Ubuntu 20.04 LTS
- CPU:2 GHzデュアルコアプロセッサ以上
- メモリ:4 GBシステムメモリ
- ストレージ:最低300MB
- 一時保存200~700MB程度以上 推奨
(OS の必要サイズを除く) - データの保存に必要な容量は設定に依存
〇 Windows 版
- Windows 10 (64bit) version 21H1 以降
- アーキテクチャ:x86_64
- CPU:2 GHzデュアルコアプロセッサ以上
- メモリ:8 GBシステムメモリ
- ストレージ:最低300MB
- 一時保存200~700MB程度以上 推奨
(OS の必要サイズを除く) - データの保存に必要な容量は設定に依存
評価版で利用できる機能
〇 制限事項
・ 連続稼働時間は1時間となります。
〇 コレクタ機能
- リソースコレクタ(CPU/メモリ/ストレージ等)
- PLCコレクタ
(三菱3E/MCプロトコル、三菱1E/MCプロトコル、JTEKT/コンピュータリンク、OMRON/fins、MODBUS TCP、キーエンス/上位リンク) - ビデオコレクタ(RTSP書式のIPカメラ対応)
〇 エミッタ機能
- ファイルエミッタ(CSV/JSON形式)
- i-Triggerエミッタ
〇 その他
- 専用ビューワ(動画と数値データを時間同期で表示、切出しデータのダウンロード)
ダウンロードデータ
Ubuntu 20/Ubuntu 18/Raspberry Pi/Windows 対応版

※ Ubuntu 20対応版:v3.16.3
※ Windows対応版: v3.17.2
Windows版をご利用の方は、最新のv3.17.2を使用して下さい。
マニュアル
製品マニュアルはこちらからご参照ください。
ダウンロードデータにもマニュアルは同梱されています。